忍者ブログ
好きなゲームやアニメ・漫画について好き勝手に語る予定です。



[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

……と、ネットで注文してしまいましたよついに。
Wiiを!

スマブラやりたいなーと近所のゲーム屋に行ったらどこも売り切れで、予約しておけばよかったと今更後悔。人気あるもんなあスマブラ。未だにDXも値下がりしないし。悔しいのでFEを買いました。どの道いつかはプレイしたいなと思ってたので問題なしですとも!

しかし二月半ばには世界樹Ⅱが出るので、やりたいゲームばかりが増えて時間が足らなさ過ぎる。一日30時間くらいあればいいのに…。
PR
あれ…!?これも二月発売っすか!?

世界樹とかぶってるじゃん!

どうせなら時期がずれてる方がいいのにな……
嬉しいんだけど、財政的にはとても複雑!

FEの暗黒竜がDSでリメイクとな。

わくわく半分、不安半分です……。うーん、SFC版が凄く好きなゲームなので、今さらリメイクされるのもなーと思いつつ、キャラ同士の支援会話はちょっと見てみたいという矛盾。マリクとリンダの支援会話は恋愛っぽくないのをよろしくお願いします!

初めてクリアしたゲームが紋章の謎なので、非常に思い出深いゲームです。しかし今プレイしたら間違いなくリセットの嵐だろうな…特にカミユの強さは鬼。
戦闘シーンの美しさも好きでした。Pナイトのふわふわ飛んでる感とかジェネラルの重厚感とか魔法の効果とか大好きだったなあ。スターライトとかド派手だった。

お気に入りキャラはマリクとジョルジュでした。
マリクといえば短パンとエクスカリバー!(笑)もったいなくてエクスカリバーはほとんど使えなかったなあ。オーラもしかり。マリクは放っといても強くなるユニットでしたが、ジョルジュは上級職だったので成長率が悪い悪い。弓兵ならゴードンの方が絶対強キャラなんですが、意地でもパルティアはジョルジュに持たせてました。いや、やっぱりアカネイアの宝だし。

でもってFEといえば愛の物語なのですが、一番好きなカップルはシーマとサムソンです。あ、リメイクは紋章の方もなんだろうか?そうだといいな…。


……私なんだかんだ言って楽しみなのかな、リメイク。

全員のストーリーモード、クリアしました。
個人的に一番辛かったのはたぶんマーモンの対骸戦。あまりの強さに「これは負けても話続くんじゃないか?」と思ったのに、倒さないと先に進めないとわかって泣き叫びました。何回負けたことか……

で、隠しキャラ(?)の彼について。
以下ネタバレですよ。

ようやくツナストーリーモードクリアして、ヴァリアーストーリーモードまで出しました。つ、辛い戦いだった…。
ボンゴレファミリーのストーリーモードはツナのに比べて短かったので、まだクリアしやすかったです。
それにしても、前作もそうでしたが1対3の多人数バトルが一番キツイですね。両サイドからボッコボコにされます。なす術ありません。

以下、ヘタレプレイヤーの各キャラ評です。

忍者ブログ   [PR]