忍者ブログ
好きなゲームやアニメ・漫画について好き勝手に語る予定です。



[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくプレイ。一応EDを迎えてサブキャラも仲間にしました。

以下ネタバレ感想です。


EDはいつものシリーズ同様、一番好感度の高い人とのイベントが起こるんですね。一回目はエリカでした。回復使えるのと祝福効果で常に連れ回してたからかなあ……
ちなみにメンバーはエリカ・ロベリア・織姫。エリカと織姫は特殊能力の問題で、ロベリアは趣味で入れてましたね。どうやらヒロインズの中でロベリアが一番好きらしい自分。
あ、主人公は大神くんです。大河くんのEDはまだ未見。ごめんね、どうしても大神贔屓になってしまうのだよ(笑)
サブキャラが仲間にできるのが嬉しかった!由里とシーと加山がお気に入り。合体攻撃までできるなんて…加山との合体攻撃カットが、売れないアイドル歌手コンビみたいで面白い。あれって花コラ2なんですかね?やったことないのでわかんないんですけども。
ロベリア合体攻撃の一枚絵がいい。3のEDのやつ。あと、キャラによって大神くんの掛け声違うんですね。基本は「いくぞ!」だけど、かえでさん相手だと「いきます!」だし、確か子供組には「いくよ!」って言ってたような?大河くんは全員一緒っぽい。

で、不思議のダンジョンが苦手な私は序盤ガンガン死にまくりました。一回クリアしてからはそう簡単に死ぬことはなくなりましたが、氷獄深層でポーンに武器を弾かれ、それがロベリアに当たって消えた時には絶叫しました。「耐酸・三方向・調理・必中の光刀無形+80が~!!」
それから、ガスタートルの上位系のやつが燃えているときにでっぱりで転んで、炎の中に全ての保存の袋がぶちまけられたときには呆然としました。帰還の巻物も燃えた…。しかも大神くん瀕死でうっかり回復させ忘れ、「あーあ、久し振りのゲームオーバーか…」とか思っていたら、突然ロベリアが「隊長死守」のスキルを覚えて大神くんをかばい、「クククッ、隊長…この代償は…高いぜ…」とか言いながら撤退。ちょっと感動しました。
この「隊長死守」スキルの取得しやすさってキャラごとに違うんですかね?その場にいたロベリアと由里は覚えたのに、一緒にいた加山は覚えなかったので。加山の場合「隊長」じゃなくて「親友死守」なんでしょうか。隊長っていったら加山も隊長だしなあ。

しかし、予告がフルボイス、しかも主人公コンビとは驚いた。初めての予告じゃないか大神くんよ!よかったなあ!「体が勝手に…」までボイス有りだったので笑いました。「いいっ!?」もボイス付きだったので満足です。
やっぱりつくづく大神くんが好きだなーと改めて確認させられたゲームでした。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]