好きなゲームやアニメ・漫画について好き勝手に語る予定です。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マリクくんの肩パットが進化しとる!……というのが最初の感想でした(笑)
オープニングテーマ聞いた瞬間、なんか懐かしさとかいろいろこみ上げてきてちょっと泣けました…
とりあえず始めはノーマルでプレイしています。チュートリアル的な序章はノーマルだけなんでしょうか?
フレイは囮に使う用のキャラっぽい。もしかしたら他の方法があったかもだけど、すまんフレイ今回はさよならだ…
四章(デスマウンテンの後)から兵種変更が可能になるわけですが、使いどころがイマイチわかりません。
ひとまず育てるのが困難なレナを魔道士に。ライブだけでレベル上げは難しいので、回復はウェンデル司祭に任せることに。ウェンデル「司祭」なのに賢者とはこれいかに。
そうそう、一部仲間になるタイミングが違うのは何故なんでしょう?FC版準拠なのだろうか?SFC版しか知らないのでわかんないんですが。ノーマルだと敵があんまり強くないのでサクサク進みますね。まだリセットは一回だけだ!(シーダがアーチャーにやられた)
以下一軍キャラ感想。
オープニングテーマ聞いた瞬間、なんか懐かしさとかいろいろこみ上げてきてちょっと泣けました…
とりあえず始めはノーマルでプレイしています。チュートリアル的な序章はノーマルだけなんでしょうか?
フレイは囮に使う用のキャラっぽい。もしかしたら他の方法があったかもだけど、すまんフレイ今回はさよならだ…
四章(デスマウンテンの後)から兵種変更が可能になるわけですが、使いどころがイマイチわかりません。
ひとまず育てるのが困難なレナを魔道士に。ライブだけでレベル上げは難しいので、回復はウェンデル司祭に任せることに。ウェンデル「司祭」なのに賢者とはこれいかに。
そうそう、一部仲間になるタイミングが違うのは何故なんでしょう?FC版準拠なのだろうか?SFC版しか知らないのでわかんないんですが。ノーマルだと敵があんまり強くないのでサクサク進みますね。まだリセットは一回だけだ!(シーダがアーチャーにやられた)
以下一軍キャラ感想。
マルス
序章が追加されたお陰で性格がよくわかりました。SFC版だとあんまり喋らなくて印象薄かったので。エリスが捕まる過程もはっきりして、打倒ドルーアのモチベーションが上がるってもんです。
ユニットとしての性能は、まあ「ちょっと強い盗賊」みたいな(笑) エムブレムがアイテム欄を圧迫して面倒くさいなあ…
シーダ
説得王女。専用武器の追加にはびっくりしたよ。三すくみ適用のせいで海賊相手にちょっと遅れは取るけど、盗賊殺しとして活躍してくれます。ロジャーとの説得会話が好き。その後のロジャーとマルスの会話も好き(笑)
アベル・カイン
元祖Sナイトコンビ。どっちかっていうと熱血なカインのが好きですね。歴代のSナイトコンビも、大体赤騎士好き。ケビンとかアレンとか。力の上がりやすい赤騎士の方が使い勝手いいってのもあるんですけど。
オグマ・ナバール
傭兵と剣士。ナバールのあまりの美形っぷりに思わず笑ってしまいました。さすが紅の剣士!(笑)
隊長は相変わらず格好いい。頼りになるし、露出度もアップしたし!ディーク隊長には負けるけど。
ドーガ
この人いないとクリアできないくらい頼りにしてます。男前すぎるぜ…!SFC版でも唯一グラディウスを使える兵種だったので、必ず育ててました。
ゴードン・ジョルジュ
ジョルジュが早めに出てきたのでびっくりしました。予想してなかったよ!上級職は基本パラメータ低すぎるよ…
レナ
本来シスターは杖振って育てなきゃならないんですが、兵種変更のお陰で楽にレベルアップできます。本職(マリク)より強くなってしまわれた…。やたら必殺かますしなあ…。
マリク
どうしてエクスカリバーはマリク専用じゃないんだあ!
ここはそのままにしておいて欲しかった…!誰でも使えたら、紋章の謎のエルレーンの妬みが意味なくなっちゃうし、魔道士としてのマリクくんのアドバンテージだってなくなってしまう!ただでさえ、何故か魔力が上がりにくいんだからこの子!(笑) HPは必ず上がるんだけどなあ。まあ、SFC版からそうだったんだけど。
あと、エクスカリバーのグラフィックはSFC版のが好みです。鋭さがあって。威力も下がっちゃったなあ。この分だと、固有グラもないんだろうなあ…ジュリアンとかも普通の盗賊グラだったしなあ…。
残り一軍(予定)の方々
☆リンダ
オーラも専用魔法じゃなくなってそう。そういえば、支援効果って今回はなくなってる?マリクとのこっそり支援、好きだったんだけど…
☆チキ
マムクートの戦闘方法が変わってやりにくいことこの上ない!レベル上げにくそう…。
チキの移動方法、好きだったんだけど。(シュパッ!ビュオオ…ってやつ)
現在プリンセス・ミネルバまで。ゆっくり進めていきます。
序章が追加されたお陰で性格がよくわかりました。SFC版だとあんまり喋らなくて印象薄かったので。エリスが捕まる過程もはっきりして、打倒ドルーアのモチベーションが上がるってもんです。
ユニットとしての性能は、まあ「ちょっと強い盗賊」みたいな(笑) エムブレムがアイテム欄を圧迫して面倒くさいなあ…
シーダ
説得王女。専用武器の追加にはびっくりしたよ。三すくみ適用のせいで海賊相手にちょっと遅れは取るけど、盗賊殺しとして活躍してくれます。ロジャーとの説得会話が好き。その後のロジャーとマルスの会話も好き(笑)
アベル・カイン
元祖Sナイトコンビ。どっちかっていうと熱血なカインのが好きですね。歴代のSナイトコンビも、大体赤騎士好き。ケビンとかアレンとか。力の上がりやすい赤騎士の方が使い勝手いいってのもあるんですけど。
オグマ・ナバール
傭兵と剣士。ナバールのあまりの美形っぷりに思わず笑ってしまいました。さすが紅の剣士!(笑)
隊長は相変わらず格好いい。頼りになるし、露出度もアップしたし!ディーク隊長には負けるけど。
ドーガ
この人いないとクリアできないくらい頼りにしてます。男前すぎるぜ…!SFC版でも唯一グラディウスを使える兵種だったので、必ず育ててました。
ゴードン・ジョルジュ
ジョルジュが早めに出てきたのでびっくりしました。予想してなかったよ!上級職は基本パラメータ低すぎるよ…
レナ
本来シスターは杖振って育てなきゃならないんですが、兵種変更のお陰で楽にレベルアップできます。本職(マリク)より強くなってしまわれた…。やたら必殺かますしなあ…。
マリク
どうしてエクスカリバーはマリク専用じゃないんだあ!
ここはそのままにしておいて欲しかった…!誰でも使えたら、紋章の謎のエルレーンの妬みが意味なくなっちゃうし、魔道士としてのマリクくんのアドバンテージだってなくなってしまう!ただでさえ、何故か魔力が上がりにくいんだからこの子!(笑) HPは必ず上がるんだけどなあ。まあ、SFC版からそうだったんだけど。
あと、エクスカリバーのグラフィックはSFC版のが好みです。鋭さがあって。威力も下がっちゃったなあ。この分だと、固有グラもないんだろうなあ…ジュリアンとかも普通の盗賊グラだったしなあ…。
残り一軍(予定)の方々
☆リンダ
オーラも専用魔法じゃなくなってそう。そういえば、支援効果って今回はなくなってる?マリクとのこっそり支援、好きだったんだけど…
☆チキ
マムクートの戦闘方法が変わってやりにくいことこの上ない!レベル上げにくそう…。
チキの移動方法、好きだったんだけど。(シュパッ!ビュオオ…ってやつ)
現在プリンセス・ミネルバまで。ゆっくり進めていきます。
PR
この記事にコメントする
