好きなゲームやアニメ・漫画について好き勝手に語る予定です。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野梨原花南の「魔王」シリーズ読みました。
ちょーシリーズの流れを組むけど、続編というわけじゃないですよね。ちょーのレギュラーだったキャラは二人しか出てこないし。
流浪の美貌の大賢者好きの私としては非常に嬉しい続編です。魔王とのコンビもかわいくてよろしい。
最新刊では、賢者を心配するドS魔王がなんだか人間くさくて笑えました。大好きなんだね、師匠のこと…。
スマートはなんだかんだ言って、まじめな人だと思います。普段はおちゃらけたキャラを演じているし、女好きなのもノリが軽いのも素だとは思うんですが、実は他人に気配りが出来る大人だし、ラボトロームのことをとても大切に思っている。思えば、一作目から彼は国のために汚れ役を買って出てるんですよね。かっこいい人だ、本当に。
以下、ネタバレ含む感想です。
ちょーシリーズの流れを組むけど、続編というわけじゃないですよね。ちょーのレギュラーだったキャラは二人しか出てこないし。
流浪の美貌の大賢者好きの私としては非常に嬉しい続編です。魔王とのコンビもかわいくてよろしい。
最新刊では、賢者を心配するドS魔王がなんだか人間くさくて笑えました。大好きなんだね、師匠のこと…。
スマートはなんだかんだ言って、まじめな人だと思います。普段はおちゃらけたキャラを演じているし、女好きなのもノリが軽いのも素だとは思うんですが、実は他人に気配りが出来る大人だし、ラボトロームのことをとても大切に思っている。思えば、一作目から彼は国のために汚れ役を買って出てるんですよね。かっこいい人だ、本当に。
以下、ネタバレ含む感想です。
PR
今日はツタヤに行ってきました。半額デーだったので。
で、借りるわけじゃないのにモノノ怪DVDを探してしまいましたよ。
怪はあったんだけど、モノノ怪はなかったな……うーん、リクエストしちゃうべきか?でも借りることはないしなあ(DVD持ってるから)。もっとたくさんの人に見て欲しいアニメなんだけど。
今回借りたのは蟲師(アニメの方)です。あちこちで評判いい感想を聞くので、原作も好きだし、見てみようかと。
感想。
な ん だ このハイクオリティ!!
背景がキレイだし動画カクカクしてないし、何より音楽とのマッチングがすごすぎる。
漫画のあの淡々とした雰囲気を損なわず再現しているのにはアニメスタッフ流石だなーと感嘆せざるを得ません。いや、今までにアニメ化して成功した例をあんまり知らないので(笑)
一番好きなエピソードは「露を吸う群」。
「一日一日 一刻一刻が 息をのむほど新しくて
何かを 考えようとしても追いつかないくらい
いつも 心の中がいっぱいだったの…」
それはどれだけ満たされたことか、想像もつかない。私もよく思います、「もう一回記憶リセットしてこの小説新鮮な気持ちで読みたいorこのゲーム再プレイしたい」とか。 あ、ちょっと違うか。
ラストのギンコの台詞も好き。人間の強さと、希望を感じさせる爽やかな締めだと思います。EDへの入り方もしんみりくる。……もしかしてEDの映像、毎回違う?だとしたらすげー!2クールもあるのに!
作り手の愛が伝わってくる作品は、やっぱり面白いですよね。モノノ怪も蟲師も、細部までこだわって作られているので見ていて幸せな気分になります。
で、借りるわけじゃないのにモノノ怪DVDを探してしまいましたよ。
怪はあったんだけど、モノノ怪はなかったな……うーん、リクエストしちゃうべきか?でも借りることはないしなあ(DVD持ってるから)。もっとたくさんの人に見て欲しいアニメなんだけど。
今回借りたのは蟲師(アニメの方)です。あちこちで評判いい感想を聞くので、原作も好きだし、見てみようかと。
感想。
な ん だ このハイクオリティ!!
背景がキレイだし動画カクカクしてないし、何より音楽とのマッチングがすごすぎる。
漫画のあの淡々とした雰囲気を損なわず再現しているのにはアニメスタッフ流石だなーと感嘆せざるを得ません。いや、今までにアニメ化して成功した例をあんまり知らないので(笑)
一番好きなエピソードは「露を吸う群」。
「一日一日 一刻一刻が 息をのむほど新しくて
何かを 考えようとしても追いつかないくらい
いつも 心の中がいっぱいだったの…」
それはどれだけ満たされたことか、想像もつかない。私もよく思います、「もう一回記憶リセットしてこの小説新鮮な気持ちで読みたいorこのゲーム再プレイしたい」とか。 あ、ちょっと違うか。
ラストのギンコの台詞も好き。人間の強さと、希望を感じさせる爽やかな締めだと思います。EDへの入り方もしんみりくる。……もしかしてEDの映像、毎回違う?だとしたらすげー!2クールもあるのに!
作り手の愛が伝わってくる作品は、やっぱり面白いですよね。モノノ怪も蟲師も、細部までこだわって作られているので見ていて幸せな気分になります。
ヤンガン読んだ!
予定より早く受け取れることになったので、本日ゲットしました!
装丁がめちゃくちゃキレイですね……保存用にもういっこ購入するコレクターの気持ちがよくわかります。
本編につきましては、もう大満足。というか泣きました。じいちゃんばあちゃんネタとか赤ん坊ネタに弱いんですよ…。
詳しい感想は、もう何回か見てから長々と語りたいと思います。ねっちょりと!(笑)
とりあえず気になったポイントだけ箇条書き。
以下、座敷童子・ブックレットネタバレ注意。
ヤンガン読んできましたよ。
