好きなゲームやアニメ・漫画について好き勝手に語る予定です。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤンガン読んだ!
本編も相変わらず上手いことコミカライズするなーと思って読んだわけですが、それよりも小説版の新情報に驚きました。
てっきりアニメのノベライズかと思っていたら、小説はオリジナルストーリーだったんですな。モノノ怪の形自体は同じ「海坊主」であっても、それを生み出す人間の情念が違えばまた違う真と理が生まれるわけで、ちょっとわくわくしてきましたよ。カヨちゃんや幻ちゃんたちが出ないのはちと残念ですが。
薬売りの旅は言ってみればモノノ怪がいなくなるまで続く=果てがない、ということなので、いくらでもネタが作れるんですよね。不老不死なのでいつの時代設定でもオッケーだし。…といっても、平成薬売りはあんまり見たくないなあ(笑)
てっきりアニメのノベライズかと思っていたら、小説はオリジナルストーリーだったんですな。モノノ怪の形自体は同じ「海坊主」であっても、それを生み出す人間の情念が違えばまた違う真と理が生まれるわけで、ちょっとわくわくしてきましたよ。カヨちゃんや幻ちゃんたちが出ないのはちと残念ですが。
薬売りの旅は言ってみればモノノ怪がいなくなるまで続く=果てがない、ということなので、いくらでもネタが作れるんですよね。不老不死なのでいつの時代設定でもオッケーだし。…といっても、平成薬売りはあんまり見たくないなあ(笑)
PR
この記事にコメントする
